ウォータージェットテストセンター情報
佳秀工業株式会社が運営するウォータージェットテストセンターでは、ウォータージェット機を2台設置し、難削材や複合材のテストカットをおこなっています。
特殊材料の加工でお困りのご担当者様、加工品のコストダウンをご検討のご担当者様は、是非、当テストセンターをご利用ください。
お見積もり、テストセンターへの
お問い合わせはこちら
〒808-0109
福岡県北九州市若松区南二島2丁目24-10
佳秀工業株式会社 ウォータージェットテストセンター
TEL : 093-701-3131
FAX : 093-701-2111
アクセスマップ >>>
テスト機仕様
型式 |
DWJ―5020 |
メーカー |
Flow社 |
最大使用圧力 |
414Mpa (4,200kgf/cm2) |
XYテーブル |
5,000 × 2,000 (mm) |
Z軸ストローク |
200 mm |
最大切断板厚 |
約200mm |
最大送り速度 |
12,600mm/min |
最大加工速度 |
7,620mm/min |


当ウォータージェットテストセンターではFlow社のウォータージェット機を配備してます。
410Mpaを超える水流により様々な材質・形状の切断に対応することが可能です。このウォータージェットには最新鋭の特出すべき2つの機能があり、お客様のお悩みを解決して、コストダウンを実現いたします。
特徴1 : 世界最高性能フロー社のウォータージェット加工機を配備
当ウォータージェットセンターではテクノロジーのマッケットリーダーであるFlow社のウォータージェット加工機を配備しております。Flow社独自のダイナミックウォータージェット機能により、ウォータージェット加工の弱点であった水流の遅れと切断後のテーパー形状になる問題を解決することが可能です。その結果、従来不可能であった高速で高精度な切断が可能です。
特徴2 : 厚板の高精度切断を可能にする自動テーパー補正機能
Flow社のダイナミックウォータージェットによって厚板の切断も自動制御で簡単に高精度加工をすることができます。ノズルヘッド部を自動で傾斜し補正することで直角度を実現し、テーパー形状が発生する問題をクリアできます。また、単純に傾斜させるだけでなく、傾斜するタイミングまで自動で制御することでより精度を出すことが可能となっています。
当テストセンターのテスト実績例(一部)
大理石ガラスアルミハニカムNBR 硬質ゴム
チタンSUS304アルミA5052ゴルフボール